住まいのノウハウ

品川区の住みやすさと魅力【2023最新】利便性や家賃相場も比較!

  • faebook
  • ツイッター
タグ:

品川区の魅力や特徴


品川区は古くから交通、交易の拠点として栄えてきました。

古くから交通の要衝であり、江戸時代には東海道第一の宿場「品川宿」として賑わい、明治時代になると京浜工業地帯発祥の地として日本のものづくりを支えてきました。

そして現在、羽田空港の国際化や品川区に隣接していますが、港区にある品川駅へのリニア中央新幹線の乗り入れが予定されるなど、再び交通、産業の拠点として重要な役割を担おうとしています。

区内にはJR、東急、京急をはじめ計14もの路線が走っています。

都心に近接する品川区ですが、都会的な高層ビルが立ち並ぶエリアがあるだけではありません。

品川区は品川地区、大崎地区、大井地区、荏原地区、八潮地区の5地区に大きく分けられ、それぞれ、異なる特長があります。

品川区は買い物環境が充実していて、自然に触れられる公園も多く住みやすい環境です。

また、子育て世帯にとっては公立の小中学校の教育に力を入れていることも魅力です。

羽田空港までのアクセスも悪くないので、出張が多い人が住みやすい地域でもあります。

それでは品川区の家賃相場はどのくらいでしょうか?

品川区の家賃相場と住みやすさ


品川区の家賃相場は場所によって大きく変わります。(記事執筆時2022年12月12日)

品川駅周辺は1Kで10.6万円、1LDK20.8万円、2LDK28.8万円ほどです。

大井町駅周辺は1Kで9.1万、1LDKで17.2万、2LDKで23.0万円です。

品川駅から大井町駅まで、京浜東北線で一駅ですが、家賃相場が大きく違います。

そして、間取りが広くなるにつれてさらに差が大きくなっていきます。

参考:いえらぶ家賃相場ランキング

品川駅周辺はオフィスビルや高級賃貸が密集しているため家賃相場が高くなると考えられます。

しかし品川区内でも、オフィス街や繁華街を離れると、地域によってはお手頃な家賃で住むことが可能です。

お手頃な物件を探している方は、後述する「住みやすい街」を参考にしてみてください。

品川区の人口


品川駅(港区ですが記載させていただきます)・五反田駅・大崎駅・目黒駅(目黒区ではなく実は品川区)周辺はオフィス街のため、日中はたくさんの人であふれます。

しかし通勤や通学、観光やショッピングなどで他の地域から訪れている場合が多く、夜間は比較的静かです。

それ以外の駅は、朝の通勤ラッシュや帰宅ラッシュの際には人が多いですが、その他の時間はそこまで混雑しません。

人口は2022年(390,583人)で2015年(377,177人)と比べると3.5パーセントほど増えています。

ただ新型コロナウイルスの影響もあってか、令和3年1月から令和3年12月は転入人口が30,724人、転出人口が33,314人と人口は減っています。

しかし品川区では住みやすさに向けた取り組みをすすめており、子育て支援制度も多いです。

オフィス街や商業エリアのビジネスとしての面だけではなく、人々の暮らしや居住エリアの環境整備、拡充がすすんでいます。

参照:品川区:統計データ

品川区の魅力と住みやすさ①交通アクセス

区内には、JR東日本、東京急行電鉄、京浜急行電鉄、都営地下鉄、東京メトロ、東京モノレールおよび東京臨海高速鉄道など14線が縦横に走り、延べ40もの駅があります。


また、路線バスも64 系統存在し、交通の利便性が高いです。

買い物や通勤の交通手段に困ることはほとんどないでしょう。

参照:品川区ホームページ

品川区の魅力と住みやすさ②子育て支援


ファミリーで長く住むことを考えると、子育て支援が充実しているかも重要です。

品川区の子育て事情を紹介していきます。

<しながわネウボラネットワーク>

ネウボラとはフィンランド語で“相談の場”という意味。行政が、妊娠や出産、子育ての支援をする拠点です。

妊娠から出産、育児までの支援を行ってくれます。

具体的には看護師や保育士の資格を持った方に、離乳食の作り方や、母乳の与え方、虫歯対策はどうしたら良いかなど、妊娠から育児に対して相談することができます。

<子供の医療費>

品川区には「子どもすこやか医療助成費」と呼ばれる制度があり、15歳になって最初の3月31日までの基本的な医療費に関しては全額区の負担してくれます。

乳幼児が病院にかかるときも、その費用は品川区が負担してくれるので、子育て世帯の負担を大きく軽減できるものになっています。保険診療費の中の自己負担分を品川区が支払うので、実質的な個人の負担は0円となります。

東京都内であれば基本的には品川区の医療証及び健康保険証を提出すれば支払いは発生することはありません。

基本的に高額となる治療を受けた場合は自己負担金以外の金額は個人で支払わなくてはなりません。

その場合はケースバイケースなので、行政のガイドラインを読みましょう。分からなければその都度相談してみてください。

参照:品川区ホームページ

品川区の住みやすい街①大井町


大井町は、品川駅の近辺にあって住みやすい下町として人気があります。

駅の周辺にはアトレや阪急大井町ガーデンなどの商業施設が立ち並び、生活環境が整っています。

一軒家よりもマンションの数が多く、若い世代が多く住んでいます。

JR京浜東北線・東急大井町線・りんかい線が通っており、交通アクセスも悪くありません。

大井町駅周辺の賃貸物件を探してみる

品川区の住みやすい街②武蔵小山


武蔵小山は品川区の西部に位置し、目黒区と接する南北に細長い街です。

武蔵小山駅前には「エトモ武蔵小山」や「パークシティ武蔵小山 ザ モール」などの商業施設がある他、東京屈指の長さを誇るアーケード街「武蔵小山商店街パルム」があり、生活利便性の高い街として人気です。

路線は東急目黒線だけですが、駅先はJR山手線や都営三田線・東京メトロ南北線に乗り換えできる目黒駅となっています。

ここで乗り換えて渋谷・新宿・日比谷・四谷方面など、多方面へ通勤通学しやすいです。

武蔵小山駅周辺の賃貸物件を探してみる

品川区の住みやすい街③戸越銀座


戸越は東京都品川区の西側に位置する街です。物価が安く、日本で2番目に長い商店街として有名です。

戸越銀座駅は東急池上線の駅です。

越銀座駅付近には駅が密集してるため、徒歩20分圏内で「戸越駅」「戸越公園駅」「武蔵小山駅」「大崎駅」にアクセス可能です。

戸越銀座駅周辺の賃貸物件を探してみる

品川区の住みやすい街④旗の台

旗の台は品川区の南西部に位置し、 南部は大田区北馬込に接しています。

旗の台の面白さはなんといってもその商店街にあります。旗の台にはなんと7つもの商店街があり、駅の周りを賑わせています。

どこか下町を感じさせてくれる、温かくとても住み心地の良い街です。

旗の台には、東急大井町線と東急池上線の2線が通っています。

大井町線は急行が止まるため、乗り換え駅ともなっており、多くの人が旗の台で乗り降りします。

旗の台駅周辺の賃貸物件を探してみる

まとめ

品川区の住みやすさは、まず交通の便が十分に発達していることがあげられます。どこのエリアに住んでも、移動に不便さを感じることなく生活ができそうです。

そして子育てに関する施策も多く、ファミリーで住むのも安心です。

また、商店街がある街では買い物に不自由することもないでしょう。

下町の雰囲気がある街も多く、あたたかさを感じられます。

品川区で物件を探す際には「いえらぶ物件検索」がおすすめです。

「ファミリー向け物件」や「カップル向け物件」など、自分にあったこだわり条件で物件を検索することができます。

サイトに登録しておけば、自分の設定した条件で新着物件が表示されるため効率よく物件を探すことができます。

是非一度ご利用ください。

こだわり条件から物件を探してみる

いい家選ぶ、いえらぶ
▼東京都のファミリー向けのお部屋を探そう!

いえらぶでは物件や不動産会社の口コミを見て比較できます

よりクリアな情報から、あなたにぴったりの

いい家を選んでみませんか?

お部屋を探す

東京都のファミリー向けの物件検索画面へ

この記事のタイトルとURLをコピーする
  • faebook
  • ツイッター

記事一覧へ戻る

Related article関連記事

New article 新着記事