個人情報漏洩

2024/05/02  yt (大阪府堺市北区)

去年の8月頃、同棲のため引越しをしました。
彼女が中学校教諭をしており、その際内見の案内していただいた方がたまたま勤務先の中学校の生徒の兄でした。
最近になり、その担当の方がその弟に家のことを話していると発覚しました。(別の先生にその弟が話していたようです。)
正直ありえないと思うのですが、大事にはしたくないというのが本音で、すぐに引越しも望んでいません。
仲介会社に言えば何か敷金礼金の返金等対応をしていただけたりしますでしょうか?

  • 通報する

★32

安藤 直樹

安藤 直樹

不動産キャリア:
20年
地域:
大阪府
取扱い種別:
会社名:
株式会社 グランエステート

業務上知り得た情報は正当な理由なく開示したり、利用目的を超えて漏洩してはなりません。
勤務時間内外を問いませんし、退職後、廃業後も同様です。
家族に対しても漏洩してはいけません。守秘義務違反となります。

現在住まれているお部屋は仲介会社が貸主なのでしょうか?
今回の契約に際しこの仲介会社と敷金礼金や家賃を受領している貸主は関係が無いので
貸主から敷金礼金の返金・家賃の減額等で対応することはありません。
貸主ではなく仲介会社に責任があるからです。

不動産会社は宅地建物取引業法という法律に則り業務を行っていますが
宅建業法の中でも業務上知り得た秘密を守る義務を負っています(法45条)
違反は50万円以下の罰金に処せられます。
ただ、守秘義務違反の追及については因果関係がある範囲の損害の立証など賠償を請求するのは結構大変だと聞いたことがあります。
もちろん違反は簡単に許されるものではありませんが
投稿主様も大事にしたくないとのことですし、仲介会社に今回の件を指摘した上で
真に仲介会社から謝罪を受けることができるのでしたら
法的責任を追及するのではなく仲介会社から何かしらの賠償をしてもらったり
新たにお部屋を探す際に負担となる仲介料や条件交渉などで精一杯お返ししてもらうなどを検討してみてはいかがでしょうか?
謝罪もなく誠意の無いような仲介会社でしたら然るべきところへご相談ください。
見当違いの回答になっていたらごめんなさい。

回答日:2024/05/28

※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。

お礼コメントをする

0

注目のカテゴリ

賃貸rent
売買buy
周辺環境spot
不動産投資invest
売却sell
その他のカテゴリothers

新着不動産会社company

  • 回答数
  • いいね!数

全国のマンション専門口コミサイト

べストアドバイザーがいる不動産会社ランキング

べストアドバイザーとは月間の回答数、ベストアンサー数、なるほど数を
元にベストアドバイザーが選出されます。
親切・安心できる不動産アドバイザーを
探す参考にしてください。
  1. いえらぶ不動産会社検索

    賃貸・売買

    株式会社山八建設

    株式会社山八建設

    • 回答数
      6
    • いいね!数
      2
  2. いえらぶ不動産会社検索

    ホームメイトFC安城店

    ホームメイトFC安城店

    • 回答数
      4
    • いいね!数
      2
    • 回答数
      2
    • いいね!数
      1
  3. いえらぶ不動産会社検索

    ホームメイトFC安城店

    ホームメイトFC安城店

    • 回答数
      2
    • いいね!数
      0
  4. 奥田 美佐子の画像

    賃貸・売買

    株式会社サニーハウス

    奥田 美佐子

    • 回答数
      1
    • いいね!数
      0

不動産のプロに相談してみませんか?

「引っ越しに必要なことってなんだろう?」「困ったとき、誰に相談したらいいんだろう?」

住まいに関するお悩みのことならお気軽に相談してください。

【いえらぶ不動産相談】 個人情報漏洩