住まいのノウハウ

家を買い替えるときの準備や流れは?知っておきたい注意点もチェック!

いえらぶコラム編集部

家を買い替えるときの準備や流れは?知っておきたい注意点もチェック!

  • faebook
  • ツイッター
タグ:

転職や転勤だけでなく、最近ではコロナ禍における移住計画、老後のための住み替えなど、今住んでいる一戸建てやマンションを売却して新しい家に買い替えたいと考える方も多いようです。

そこで今回は家の買い替えをご検討中の方に向け、買い替える前の準備から住み替えまでの流れ、さらに知っておくべき注意点をご紹介します。

「家を買い替えたいけど面倒そうだな…」と思っている方も、大まかな流れなどを把握してみると意外に「我が家でもできるかも!」と現実的に考えられるものです。

家の買い替えで迷っている方も、この記事をきっかけに理想的な住み替えにチャレンジしたくなるかもしれませんよ。

家を買い替える前の準備は万端?買い替える理由や売却のタイミングとは?

家を買い替えたいと考える理由は人それぞれ。

たとえば「家が狭いから広い家に買い替えたい」と考える人もいれば「通勤に便利な家に買い替えたい」と思っている人もいます。

まずは家を買い替える最初の準備として、買い替えたい理由を少し掘り下げて考えてみると良いでしょう。

家を買い替える前の準備は万端?買い替える理由や売却のタイミングとは?

<家の買い替え準備①家を買い替えたい理由を掘り下げる>

上記でも触れたとおり、人によって違いはあっても家を買い替えるにはそれなりの理由があるはずです。

たとえば「家が手狭になったから買い替える」という理由であれば、具体的に必要となる間取りや広さはどれくらいなのか、また買い替える以外に家の狭さを解決する手段はないか、よく検討してみましょう。

もしかしたら不用品を処分したり、収納家具を新しくしたりするだけでも解決するかもしれません。

こうした準備を怠って衝動的に家を買い替えると、あとで「家を買い替える必要はなかったかも…」と後悔することにもなりかねません。

また「通勤しやすい家に買い替えたい」という理由で家の買い替えを検討するなら、実際の通勤時間がどれくらい短縮できれば満足かを明確にし、その範囲内の物件が現実的に購入可能な金額かどうか確認してみましょう。

<家の買い替え準備②買い替えにかかるお金を具体的に把握する>

家を買い替える場合、今住んでいる家を売却して新しい家を購入するわけですが、想像以上に費用がかかります。

たとえば3,000万円で今住んでいる家を売って、3,000万円で新しい家を買ったとしても、売買にかかる税金や不動産会社に支払う手数料だけでも300万円から450万円が余計にかかります。

こうした金額を支出しても家を買い替えたいと思えるかどうか、また金銭的に無理がないかなどを確認することも、家の買い替え準備として大切なポイントでしょう。

<家の買い替え準備③売却・購入のタイミングを明確にする>

家を買い替えると決まったら、今住んでいる家を売却する時期と新しい家を購入する時期を明確にしておく必要があります。

売却と購入のタイミングを考えて行動に移さないと、最悪の場合「今住んでいる家が売れたのに、新しい家がなかなか決まらない…」といった状況に追い込まれることもあるので要注意です。

家を買い替える際の流れをチェック!売り先行?それとも買い先行?

家を買い替える流れのなかで迷いがちなのが、今住んでいる家を先に売却するか、新しい家を先に決めるべきかという点です。

ここでは、家を買い替える際に選べる売り先行と買い先行、それぞれの流れとともにメリット・デメリットを見てみましょう。

家を買い替える際の流れをチェック!売り先行?それとも買い先行?

<売り先行の流れとメリット・デメリット>

今住んでいる家を先に売る、いわゆる売り先行の大きなメリットとなるのが、新しい家を購入する資金が事前に用意できるということです。

売却益を新しい家の購入に充てたり、元の家の住宅ローン返済に充てたりできるため金銭的な負担が軽くなり、精神的にも安心感があります。

一方、売り先行で家の買い替えを進める流れのデメリットとしては、新しい家が完成するまで、または新しい家の購入が完了して入居できるまでの間、仮住まいとなる家が必要となることが挙げられます。

仮住まいが用意できたとしても、引越しを何度も繰り返すことで費用がかさみますし、荷造り・荷解きの作業負担も増えることを覚悟しておきましょう。

<買い先行の流れとメリット・デメリット>

新しい家を先に購入する、いわゆる買い先行のメリットとしては、新しい家選びに時間をかけられることが挙げられます。

今住んでいる家を売却する前に新しい家の購入が完了していれば、売り先行のデメリットとなっている仮住まいを用意する必要もありません。

もちろん買い先行にもデメリットがあり、その一つが新しい家の購入資金を用意しなければならないことです。

買い先行の流れでは今住んでいる家の売却益を新居購入に充てることはできないため、家の売却益以外でまとまった購入資金を準備できることが必須となります。

また新しい家が先に決まると今住んでいる家の売却を急ぐあまり、売却価格が希望価格を下回ってしまう可能性も否めません。

家の買い替えを失敗しないために知っておくべき売却時・購入時の注意点

最後に、家の買い替えで失敗しないために押さえておきたい注意点をまとめてみましょう。

家の買い替えでは売却時と購入時で以下のような失敗が起こりやすいので、事前に注意点として把握しておくと安心です。

家の買い替えを失敗しないために知っておくべき売却時・購入時の注意点

<家を売却する際の注意点>

①近隣の相場より安い価格で売却してしまった!

自分自身で近隣相場を把握していないと、相場価格より安い価格で売却することになる場合があります。

たとえば不動産会社が提示する査定額なら、当然、自社の利益や売却の時期など、さまざまな要素を考慮して算出されます。

そうした算出では近隣相場より安くなることもあるため、提示金額が妥当かどうかの判断材料として自分自身で近隣相場を調べておくことが大切です。

②売り急いで売却額が安くなってしまった!

今住んでいる家をできるだけ早く売却したいという思いから、不動産会社からの値下げに応じていると希望の売却額を大きく下回ってしまうことがあります。

そうならないためには、あらかじめ自分のなかで最低金額を明確にしておくことが大切です。

売却後に資金が足りなくなるようなことのないよう、金額面においてもしっかり計画を立てておきましょう。

<家を売却する際の注意点>

①将来的な資産価値を考慮せず購入してしまった!

新しい家を選ぶ際には、子どもに相続するにしても、後々売却するにしても、将来的な資産価値を考慮することが重要です。

格安だからと築年数を重ねた家や駅から遠い家を購入すると、将来売却するときに家にも土地にも資産価値がなくなってしまうことも考えられます。

②住宅ローンが想定以下の融資しか受けられなかった!

新しい家の購入に住宅ローンを利用する場合、事前に住宅ローンの仮審査をおこないましょう。

もしも仮審査をおこなわず、想定以下の融資しか受けられなかった場合、せっかく見つけた物件をあきらめざるを得ない事態になるかもしれません。

とくに買い替えによる住み替えローンは審査基準が一般の住宅ローンより厳しいため、可能な限り多くの仮審査を受けておくことをおすすめします。

まとめ

今回は家の買い替えにともなう準備や流れ、注意点についてお伝えしました。

今住んでいる家を売って新しい家を買う住み替えは、売却・購入のタイミングも重要のようですね。

これからの不動産相続を視野に入れた一戸建てマンション購入なら、いえらぶの”物件検索”をご利用ください。

中古不動産のご購入を検討中の方は、”リフォーム記事”もご覧ください。

リフォームやリノベーション、DIYでの工夫から価格以上の価値を手に入れるヒントを見つけられるかもしれませんよ。

いい家選ぶ、いえらぶ
▼あなたはどんな「いい家」に住みたいですか?

いえらぶでは物件や不動産会社の口コミを見て比較できます

よりクリアな情報から、あなたにぴったりの

いい家を選んでみませんか?

「いい家」を探す

Writer この記事を書いた人

いえらぶコラム編集部
いえらぶコラム編集部は、皆さまの住まい探しに役立つ知識や、暮らしを豊かにする情報を発信していきます。
この記事のタイトルとURLをコピーする
  • faebook
  • ツイッター

記事一覧へ戻る

Related article関連記事

New article 新着記事