豊かな心で健やかに暮らせる環境を提供するために、自然素材を使った健康住宅を提案する株式会社ベリーホーム(本社:愛媛県今治市、代表取締役:塩見 憲二)では、2014年2月4日より、育児と仕事の両立を支援するチャイルドケア付き『シングルマザー優先住宅“X1(エックスワン)シリーズ)”』を発売します。
URL:
http://www.veryhome.co.jp/mother/
【提供の背景】
近年、離婚件数、離婚率ともに上昇しており、厚生労働省「人口動態統計」によれば、年間離婚件数は1989年に約15万組でしたが、2012年には約24万組と1.5倍以上に増えています。それゆえに、日本のシングルマザー総数は、2010年度の時点で108万2千人(総務省統計局調べ)と100万人を超えているにも関わらず、我が国のシングルマザーに対する公的なセーフティネットは脆弱であり、育児をしながら、ダブルワーク、トリプルワークでなんとか生活を支えるために孤軍奮闘している母親が数多くいるのが実情です。
そこで、保育園オーナーと住宅会社社長を兼任している当社代表取締役・塩見は、子育て中のシングルマザーを支援するために、「経済的にも、精神的にも安心して暮らせる住まいが作れないものか?」という想いから、チャイルドケア付き『シングルマザー優先住宅“X1(エックスワン)シリーズ”』を発売することになりました。
【『シングルマザー優先住宅“X1(エックスワン)シリーズ”』の概要】
◎ポイント1) 新築一戸建てが、1,345万円
◎ポイント2) 家具・家電の無料提供
◎ポイント3) 子供と母親の健康に配慮した健康素材を利用
◎ポイント4) チャイルドケアサービスの無償提供
◎ポイント5) 月1回利用できるエステサロンチケットを進呈
※有効期間は、2年になります。
◎ポイント6) 安心・安全・美味しい有機野菜セットの格安宅配
上記6つの特徴を持った『シングルマザー優先住宅“X-1(エックスワン)シリーズ”』の販売を中心に、当社では今後、子育て・仕事などシングルマザーの生き方をトータルにサポートする応援団として、シングルマザーの自立と夢の実現に役立つ有志によるネットワーク化と、サポート体制の充実を図って参ります。また、母親が仕事をしている時間帯だけでなく、母親が帰宅後にもチャイルドケアを行うことで、シングルマザーの精神的・体力的なケアを行います。
【チャイルドケアサービスについて】
シングルマザーの家庭では、(1)収入 (2)子供の健康 (3)子供の教育という3つの悩みを抱えているケースが非常に多いです。しかし、健康的な生活や高い収入を得ようとすると、子供と関わり合う時間が削られてしまい、特に教育面がおろそかになってしまう恐れがあります。「シングルマザー優先住宅」では、子育てをサポートする環境が充実している分、母親は安心して子供を任せ、仕事や家事に費やす時間を確保することができます。
a) 夕方~夜にかけてのチャイルドケア
待機することなく、優先的にお子様を受け入れ、保育料を割引価格で提供します。さらに、通常の保育時間とは別に、週2回、18時から20時までの2時間は無償でお子様を預かります。
b) 安心安全な玄米菜食の提供
安心・安全・美味しい健康な夕食のご提供も可能です。(玄米・味噌汁・主菜・副菜など)。
c) 子供と遊びます
子供達は、遊びを通して、人と触れ合う楽しさ、ルールを守る大切さ、一緒に楽しむ一体感などを学ぶことができます。
d) 子供の宿題や家庭学習のケア(~小学生低学年まで)
知育やドリルワークなどを取り入れ、将来自発的に学習へ取り組むような指導をします。
当社では、シングルマザーにとって「あったら助かる。」「気持ちが軽くなる。」といったサービスを提供することで、子育てや仕事をしていく上での困難や悩みを軽減する努力をして参ります。
【商品・サービスの仕様】
○商品・サービス名: 『シングルマザー優先住宅“X1(エックスワン)シリーズ”』
○発売日 : 2014年2月4日
○開発・販売 : 株式会社ベリーホーム
○URL :
http://www.veryhome.co.jp/mother/
【会社概要】
平成12年創業。自然素材にこだわり、安心・安全を最優先した年中快適な住空間を追求しています。高い耐久性とシンプルなデザインを兼ね備えた住宅は、ライフスタイルの変化にも対応することが容易で、明るく風通しが良い開放感のある空間は、家族の気配をいつでも感じることができます。「笑い声の絶えない家」づくりをモットーに、高品質な住宅を皆様にご提供しています。
○名称 : 株式会社ベリーホーム
○本社住所 : 愛媛県今治市桜井団地2-7-6
○設立 : 平成12年
○代表取締役 : 塩見 憲二
○ホームページ:
http://www.veryhome.co.jp/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press