住まいのノウハウ

沖縄の離島に移住したい!島の魅力と移住についてご紹介!

いえらぶコラム編集部

沖縄の離島に移住したい!島の魅力と移住についてご紹介!

  • faebook
  • ツイッター
タグ:

青い海、白い砂浜・・・そして包み込んでくれるどこまでも広がる青い空。

沖縄の離島のイメージは、海や空ともう一つはゆったりのんびりとした雰囲気です。

このような魅力満載の離島へ、移住を希望する方は多い傾向にあります。

ここでは、離島に移住をしたいとお考えの方へ、沖縄の離島情報と移住に向けた情報をご紹介します。

メリットもデメリットもご紹介しますので、夢の移住生活に一歩踏み出すご参考になさってください。

沖縄の利用に移住したい!メリットとデメリットとは?

故郷を離れ、遠い離島での暮らしをお考えになっている方へ離島移住の現状についてご紹介します。

移住を検討する際には、やはりメリットだけではなくデメリットも把握することが大切です。

両方を踏まえたうえでご検討してください。

沖縄の利用に移住したい!メリットとデメリットとは?

<沖縄の離島への移住:メリット>

沖縄の離島に移住をお考えの方は、海が大好きで離島をお考えなのか、それとも、離島ののどかさなのか、島の方々の温かさなのか・・・いろいろ理由はあるでしょう。

離島を訪れたことがある方はご存じかと思いますが、本当にすべてがあてはまります。

驚くような海の青さと、独特な時間の流れといったのどかさに、島の方々の温かさは訪れた方すべてが経験することです。

訪れたことがない方でも、映像だけでも伝わるものがありますよね。

沖縄には47の有人離島がありますが、9つは橋でつながっていることと、もう一つは沖縄本島なので実質37の離島と考えると良いです。

その中でも人口の多いのが宮古島と石垣島です。

特に石垣島は知名度も高いうえに、移住者を多く受け入れている島でもあります。

どの離島でも移住のメリットとしてあげられる点は大きく4点です。

①海をはじめ自然がきれいで豊かである

②島民の方々の温かさ

③都会で味わうことのできない経験

④離島それぞれの伝統や文化に触れることができる

離島で見ることのできる自然には圧倒されます。

海の青さだけでなく、夜の星もその一つですし、手つかずの自然の残った離島は都会にはない自然に触れることができます。

また、島民の方々は温かく迎え入れてくれることがほとんどです。

新しく訪れた方に気を留めてくれて、声かけや生活のうえでもアドバイスをしてくださいます。

また、離島の数だけ伝統や文化があるといっても過言ではありません。

一つ一つの島に歴史があり、伝統文化が根ざしていますので、伝統行事に参加するだけで今までにない経験になります。

<沖縄離島への移住:デメリット>

故郷を離れ、そして、それだけではなく海を隔てた離島への移住ですから、思っていた理想の生活とはかけ離れたこともあります。

デメリットの多くはメリットと相反します。

①自然が多く苦手な生き物が多い

②島民の方々の干渉がつらい

③都会に当たり前にあるものがない

④離島の伝統文化についていけない

移住経験者の方々からよく聞くことが、「びっくりする生き物がいる」ということです。

たとえば、都会にいるゴキブリよりも大きかったり、ヘビと道で遭遇したりします。

しかし、これも自然が豊かゆえのことです。

また、どうしても島の中は人口が少ない分、人の行動が目につきます。

島民の方はまったく悪気はなくても、行動が筒抜けということも考えられますよね。

そして、離島にはデパートもなければファストフード店もほとんどないことが多いです。

都会のような流通を望むことはできませんよね。

最後に、島民の方々は先祖代々守り抜かれてきた伝統文化に対しては、当然のことながら大変な思い入れがあります。

こういった伝統文化を尊重し受け入れられるかどうかが、移住において大切になるでしょう

沖縄の離島に移住したい方を応援!移住支援制度とは?

移住に向けたメリットもデメリットもご理解のうえ、それでも移住したいという募る思いをお持ちの方へは、移住に向けた支援制度のご活用をおすすめします。

移住をお考えの方を応援する制度でもありますので、ぜひご参考になさってください。

沖縄の離島に移住したい方を応援!移住支援制度とは?

<移住支援制度とは?>

実際、観光で訪れて沖縄の離島に魅了されても、いざ移住となるとまた違ってきますよね。

移住をお考えの方にはぜひ、移住の前に長期滞在を経験されてそこから移住へのステップに進まれることをおすすめします。

沖縄県では、移住を希望されている方に向けて移住支援制度を設けています。

制度をご活用し、実際に離島に滞在しながらその島を感じ、移住に向けて見極めていくことが大切です。

ここでは、離島への移住支援制度についてご紹介します。

①石垣市の「移住体験」ツアー

石垣島は多くの移住者を受け入れている島で、仕事の体験を通したツアーです。

不定期ではありますが、地域おこし協力隊の募集があり2~3日間海に囲まれた島で移住体験ができます。

うれしいことに費用は無料です。

②数ある島のなかから好きな場所を選べる「移住体験」ツアー

沖縄の定住推進のために、秋または冬に2~3日間、住まいと仕事を体験・見学できる移住体験ツアーです。

参加費は10,000~20,000円ですが、場所は複数ある島のなかから好きな場所を選ぶことができますよ。

そのほか移住支援制度として、うるま市や国頭村もおこなっており、離島ではありませんが移住希望者の方への応援として支援制度がお安く設定されていますので、ぜひチェックしてみてください。

<働きながら移住体験>

移住体験をしていくにも、出費はかかってしまいます。

そこで、リゾートでバイトしながら地域の方と交流できる移住体験はいかがですか?

沖縄県の基幹産業は観光業ですので、リゾートバイトで、比較的リーズナブルに滞在することが可能です。

実際に働くことで、本格的に移住をする際の人脈作りにも役立ちますよ。

リゾートバイト以外にも、ハローワークなどから仕事を見つけ働きながら移住体験をしていくことも、即、移住を決めるということより良い方法です。

沖縄への移住おすすめの離島は?

沖縄の有人離島は37島ということをご紹介しました。

この37島の中で、人口トップ3は「宮古島」、「石垣島」、「久米島」になります。

この3つの島の特徴は、生活するうえで必要な施設や設備が十分にそろっているということです。

それを踏まえ、おすすめの離島をご紹介します。

沖縄への移住おすすめの離島は?

<宮古島・久米島>

宮古島は、那覇空港から飛行機で約50分の沖縄の離島でトップの人口を誇る島です。

医療施設など生活するうえで必要な施設はほとんど揃っていて、都会での生活に近い島ですのでおすすめです。

移住者はいますが、それほど多いというわけではありません。

次は久米島です。

那覇から高速フェリーも出ていますし、飛行機でも行くことができる沖縄本島から近い島です。

リゾートホテルなどもあり、リゾートバイトにも良いかもしれません。

しかし、宮古島と同様、移住者の受け入れが盛んというわけではありません。

<石垣島>

宮古島に次いで人口の多い離島で、移住者を多く受け入れていることでも知られています。

生活に必要な施設も多くそろっていますので移住に最適な島といえます。

また、石垣島を拠点にさらに離島へ足を延ばすこともできる点も魅力です。

多くの移住者の方が事業を起こしたり、お店を開いたりしているので安心感もありおすすめの離島です。

<人口トップ3以外の小さな島々>

人口1.000人未満の島も多くあります。

竹富島や波照間島、多良間島などがそうで、おすすめの離島はほかにもたくさんあります。

このような島では、過疎化が大きな問題にもなっているので、移住者を歓迎してくれる島も多いです。

小さな島は、島民の方との関係作りが重要となりますので、まずは旅行やバイトしながらの長期滞在で島の雰囲気を体験してみることをおすすめします。

まとめ

沖縄の離島に移住をお考えの方には、それぞれの理由や思いがあると思います。

魅力的な島々で、楽しく長く生活するためにメリットやデメリットを十分ご確認いただいて、移住に向けた準備にも時間をかけることをおすすめします。

島の方々は温かく、島の自然は豊かで移住希望者の方を受け入れてくれますよ。

確かな情報を得て、ご自分に合った離島をお選びください。

>>【2020最新】移住先におすすめの地方都市!ランキングと人気の理由まとめ

>>【沖縄に移住したい!】沖縄の住みやすい街をタイプ別に紹介!

いい家選ぶ、いえらぶ
▼あなたはどんな「いい家」に住みたいですか?

いえらぶでは物件や不動産会社の口コミを見て比較できます

よりクリアな情報から、あなたにぴったりの

いい家を選んでみませんか?

「いい家」を探す

Writer この記事を書いた人

いえらぶコラム編集部
いえらぶコラム編集部は、皆さまの住まい探しに役立つ知識や、暮らしを豊かにする情報を発信していきます。
この記事のタイトルとURLをコピーする
  • faebook
  • ツイッター

記事一覧へ戻る

Related article関連記事

New article 新着記事