暮らし

夏野菜や夏の果物を使った料理を作ろう!魅力的な素材を活かす料理法とは?

夏野菜 トマト

  • faebook
  • ツイッター
タグ:

夏になると、野菜や果物が美味しく感じる季節ですね。

暑い時期に、あのみずみずしさを感じる野菜や果物をスーパーで見ると、つい買ってしまうなんて経験があった方はたくさんいると思います。

こちらでは、そんな方に向けて夏野菜や夏の果物を使ったメニューについて紹介していきます。

1 代表的な夏野菜

夏野菜 トマト

・トマト

トマトにはミネラルや様々な栄養が含まれており、主にビタミンA、ビタミンC、ビタミンE、リコピン、カリウムなどがあります。

また、抗酸化作用もあるので病気の予防にも繋がります。

更にトマトは夏の時期には甘くなるので、普段食べるのが苦手な方でも、トマトを美味しく味わうことができるでしょう。

・キュウリ

キュウリにはビタミンCとカリウムが含まれており、そして体を冷やす効果や、むくみを解消する効果があります。

夏場は暑さを感じやすいのですが、キュウリは水分が多いので夏バテや熱中症対策にもなりそうですね。

・ナス

ナスの特徴として、ほとんど水分でできているといわれてますが、実は食物繊維も豊富に含まれています。

また、お肉との相性もいいので、炒め物でもナスは大活躍します。

・ピーマン

子どもの苦手な野菜として有名なピーマンですが、ビタミンAやビタミンCが豊富に含まれています。

最近ではピーマンの肉詰めなど、ピーマンが主役の料理も増えてきました。

また、ピーマンを柔らかくすることで、子どもでも食べられるようになります。

・ゴーヤ

ゴーヤは沖縄で代表的な野菜です。

ビタミンC、食物繊維、鉄分、カルシウムといった栄養素が豊富に含まれています。

また、ゴーヤには血糖値を下げる効果や、コレステロールを下げる効果があり、健康にとても良いです。

ですが、やはりあの独特な苦みが苦手な方が多いようです。

2 夏の果物

夏野菜 スイカ

・スイカ

夏の果物と言えば、やはりスイカですよね。

あの甘さと食感が大人から子どもまで大人気で、夏の代表的な果物といえるでしょう。

また、スイカ独特の赤と緑のデザインが夏を感じさせてくれます。

・メロン

メロンは古代エジプトの時代から栽培されていた果物で、あのクレオパトラが気に入ってよく食べていたようです。

また、メロンは果肉の色から「青肉、赤肉、白肉」に分けられるようです。

・桃

桃が日本で栽培されるようになったのは、明治時代になってからです。

薄いピンクと、ハートにそっくりな見た目をしており、そして爽やかでジューシーな味がとても人気のある果物です。

メニューを作る際のポイント

夏野菜と夏の果物を取り入れたメニューを作る際のポイントは、「素材の良さを最大限に活かす」ことが重要です。

よく夏野菜や果物を使用して、濃い味付けをしているお店を見かけます。

ですが濃い味付けをする必要はなく、素材のみずみずしさやジューシーな味わいを活かすために、シンプルに調理をした方が良いでしょう。

なので、メニューを作る際には夏野菜と夏の果物の「鮮やかさ」が残るようなメニューを作っていきましょう。

夏野菜を使った料理

夏野菜 夏野菜カレー

・夏野菜を入れたカレー

カレーライスは、日本では大人から子どもに人気のある料理です。

また、あまり複雑な調理法ではないので、気軽にさまざまな素材を入れることができるのがメリットです。

特に、トマトを入れたカレーライスもオススメですよ。

・夏野菜と鶏肉のグリル

鶏肉と夏野菜の相性はとても抜群で、鶏肉のグリルと夏野菜の組み合わせもオススメです。

余計な味付けも不要で、シンプルに塩コショウだけでも問題ありません。

また、とうもろこしも一緒に入れると、子どもでも楽しんで食べることができます。

夏の果物を使ったデザート

・夏の果物とアイスクリーム

これは名前の通り、果物とアイスを組み合わせただけです。

この2つはとても相性が抜群で、特に暑い夏場ならとても美味しく感じます。

こちらも特に味付けは不要で、そのまま美味しく食べることができます。

・メロンシャーベット

メロンをミキサーにかけ、冷蔵庫に入れてシャーベットを作ってみませんか?

アイスの中でもメロンの爽やかな食感を好む方が多く、そんなシャーベットとメロンを組み合わせることで、普通にメロンを食べるよりもデザート感が出ます。

・スイカと桃のフルーツポンチ

夏野菜 フルーツポンチ

学校の給食のデザートで、よくフルーツポンチが出たと思います。

フルーツポンチは子どもだけでなく、大人にも人気です。

そのフルーツポンチに、スイカと桃を混ぜてみましょう。

そして透明感な器に入れることで、より夏らしさと涼しさの感じる演出ができます。

キンキンに冷やし、家族と一緒に涼しみながら食べることができます。

まとめ

ここまで見て、いかがでしたでしょうか?

夏野菜も夏の果物も種類が豊富で、ちょっとした工夫や組み合わせで美味しく食べることができます。

また、こちらで紹介した組み合わせだけでなく、上手に組み合わせることでオリジナルの料理やデザートを発見できるかもしれません。

ぜひ夏野菜と夏の果物を上手に使って、美味しく頂いて下さい。

いい家選ぶ、いえらぶ
▼あなたはどんな「いい家」に住みたいですか?

いえらぶでは物件や不動産会社の口コミを見て比較できます

よりクリアな情報から、あなたにぴったりの

いい家を選んでみませんか?

「いい家」を探す

この記事のタイトルとURLをコピーする
  • faebook
  • ツイッター

記事一覧へ戻る

Related article関連記事

New article 新着記事